今までそんなにブラックフライデーにアンテナ📡をはっていなくても、子どもが生まれるとお得にお買い物できるチャンスは見逃せないですよね!
今回は、トイザらスのブラックフライデー「第1弾マタニティ・ベビー用品セール」に参戦してきました。開催初日に買いに行かず、出遅れた我が家の購入品をご紹介します!出遅れても人気商品が買えた秘訣もあわせてお伝えします。
いつ行けばGETできるの?
あらかじめセール商品はチェックできる
まずブラックフライデーでお買い得な商品情報は、あらかじめ確認できるので要チェックです!
個人的にですが、確認方法は公式サイトなどはもちろんの事、おすすめはインスタなどのSNS情報です。
ブラックフライデーの付近になると様々な方が投稿してくれているので、何がお買い得なのかが把握しやすいです。我が家もインスタでトイザらスの情報を発見し、お買い物に行く事を決めました!

出遅れても人気商品をGETする秘訣
※秘訣と言ってますが大した事ではないので注意です😅
実際にお買い物に行ったのは、開催初日ではなく次の日(しかも夕方)に行きました。
初日に行けなかったので、お買い得な商品はほとんど残ってないんだろうな〜と思っていたのですが、ある程度は残っていました。
おそらく超人気になっていたアロベビーも在庫は数点だけ残っていましたが、種類によっては欠品になっていました。(ベビーソープとミルクローションのみ在庫ありました!)
大前提ですが、やっぱり開催初日が狙い目に感じました〜。笑
また開催初日に買いに行けなかったので、近所の店舗ではなくあえて都内の店舗に行きました。
・都内の店舗の方が在庫の保有数が多いのかなと考えてみました!
・都内でも車とかじゃないと行きづらそうな店舗を選びました。
おそらく近所の店舗は秒でなくなりそうだったので、都内の店舗に行ってよかったかなと思います。
購入品紹介

- [アロベビー]ミルクローション 2個
- [LecBe]あかちゃんのおしりふき80枚×3個セット 3袋
- [wakodo]はいはい2缶セット 2個 ※2個買うと「はいはいスティック」1箱無料で貰えました
- [亀田製菓]ハイハイン
- [KAGOME]野菜生活 やさいりんご
お目当ては50%OFF「アロベビー」
今回のブラックフライデーに参戦した最大の理由は、アロベビーがすごくお買い得だったからです😊
【Amazon&楽天 No.1】アロベビー 国産オーガニックベビーローション
通常は税込¥2,529で販売されているところ、ブラックフライデーで50%OFFの税込¥1,264になっていました。特に個数制限はかかっていなかったので、複数購入できました。
まだ使用した事がなく、娘の肌にあうのか分からないので安く試せていい機会でした。

開催初日に買いに行けなかったので、売り場にはベビーソープとミルクローションしか残っていなかったのですが、本当はベビークリームも欲しかった笑
また、Amazonなど他でもブラックフライデーが始まりましたが、トイザらスの割引率が最も高いようだったので本当にお買い得でした!
あかちゃんのおしりふき
こちらは買う気はなかったのですが、1個あたり100円をきっていて格安だったのでついで買いです。1人3個までと制限がかかっていました!
でも正直お尻ふきは厚手の水分たっぷり派なので、物足りなかった〜笑
リピ買い等はないかなと😅 でもディズニー柄が可愛いから最後まで使い切ろうと思います。
あまりこだわりがない方やおしっこの時だけ使用する用であれば、すごく安かったのでおすすめです。
買わなくて後悔したもの
「食品」買えばよかった〜
ブラックフライデーで気分上がって買い過ぎないように⚠️と財布の紐を引き締め過ぎて、ほぼスルーしてしまった食品ですが、後悔中です。まとめ買いでお得でした〜💦
年末年始も控え、祖父母の家などにお出かけする機会が増えるので、持ち運び用として購入するのが得策ですね。

また生後7ヶ月を過ぎているので、ベビーせんべいなどのおやつやパックのベビー麦茶やジュースもお得に買えるチャンスでした。
ですがオンラインを見てみると、まとめ買いSALEまだやっていました♡笑(2022/10/3〜12/27まで)
対象商品10個ご購入で20%OFFになるので、また近々買いに行きたいなと思っています。
いかがでしたでしょうか。
ブラックフライデーは、愛用している商品や気になる商品もお得に買えるチャンスです。
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこひもも約50%OFFくらいの割引がかかっているので、大きく出費がかかるアイテムを中心に出産準備のお買い物にも本当におすすめです!
乳児ママさんはおむつやお尻ふき、離乳食などの消耗品のまとめ買いがおすすめですね。タイミングがあえばベビーサークルなどもお得にGETできそうです。
それでは👋。