マタニティパンツのオススメ3選!

マタニティ

私が購入して気に入ってヘビロテしているマタニティパンツ3点をご紹介していますので、マタニティパンツでなかなか気に入るものに出会えてなく困っている方は、ぜひご覧ください!


そもそもマタニティ服っていつ頃から用意したのか?

私は妊娠初期はそんなにお腹が目立たなかったのですが、妊娠6ヶ月ごろからお腹が目立ちはじめ、手持ちの服、特にパンツ(ズボン)が入らなくなってしまい、マタニティ服の購入をはじめました。

そもそもマタニティ服がどこに売っているのかも知らず、最初はネットで検索して良さそうなものを2点ほど購入したのですが、「思ったのと違う。。。」となり失敗してしまいました。なので、試着してからなるべく買うようにしよう!と思い、マタニティ服の販売店舗を検索したところ西松屋やアカチャンホンポに取り扱いがある事を知り、お買い物や妊婦検診ついでにお店に寄って試着するようになりました。

ちなみに、私のマタニティ服購入に対する考え方は、基本的には妊娠中くらいしか着用しないのでなるべくお手頃に用意したい!と思いつつ、お洋服が好きなのでなるべくオシャレに見えるものが欲しい!という感じです。

オススメしたいマタニティパンツ3選

では今回私が購入して良かったズボンを下記に3点紹介してみたいと思います。

『西松屋のテーパードパンツ』

1つめは、『西松屋のテーパードパンツ』です。

私は何にでも合わせやすい黒色を購入したのですが、本当に正解でした!(笑)

しかも値段も1000円台で、ウエストにボタン式のアジャスターが付いているので、妊娠初期~後期までずっと履けます(経済的!!!笑)。

生地感については、正直薄いのですが、チープ感はなく、全体的にストレッチが効いていて履きやすいです。ちなみに、私は冬に着用していたのですが、下にユニクロのマタニティ用のヒートテックレギンスを履いていたのですが、問題なく履けました!

とりあえず試しにマタニティズボンを購入してみたいという方にオススメです。

また、とにかくお手頃なので、お金をかけずにマタニティ服をゲットしたい方は、ぜひ西松屋へ足を運んでみてください。

私の場合は、西松屋は他のブランドよりマタニティ服のラインナップが多いなと感じたので、最初から西松屋に行けば良かった~と思うほど気に入っています!

『LEPSIMのニットパンツ』

2つ目は、『LEPSIMのニットパンツ』です。

商品名は、マタニティ/マシーンウォッシャブルニットイージーパンツです。

妊娠中だけど普段と変わらずファッションを楽しみたい!と思い探していたところ、ZOZOTOWNで発見しました!ただ、やはりサイズ感や丈感が心配だったので妊婦検診帰りに店舗へ行って試着してから購入しました。

お値段は4000円台で、こちらもウエストにボタン式のアジャスターが付いているので、妊娠初期~後期までずっと履けます。

心配していたサイズ感は、購入当初(妊娠6ヶ月くらい)はちょっと大きめなのかな?と感じましたが、ずり落ちる程ではなく、今後お腹が出てくるので問題ないかなと思い購入しました。丈感も長すぎずちょうど良かったです。

カラー展開は、私が行った店舗ではブラック/ブラウン/ベージュの3色があったと思いますが、私は冬は服装の色が暗くなりやすいので、ベージュを購入しました。

マタニティ用ですがスタイルも比較的にキレイに見えやすいので、オシャレも楽しみたい方にオススメです。

『KOBE LETTUCEのセンターラインパンツ』

3つめは、『KOBE LETTUCEのセンターラインパンツ』です。

商品名は、のびのびストレッチセンターラインマタニティパンツです。

こちらもZOZOTOWNで見つけたのですが、お家の近くに店舗がなかったので試着しないままZOZOTOWNで購入しました。

お値段は2000円台で、ウエストにアジャスターは付いてなくサイズ調整はできないタイプで、太いゴムが付いています。サイズは調整できないのですが、ちょうどいい感じで丈感も問題なく、生地も薄くないのでチープ感がなく着用できます。

カラー展開は、グリーン/オフホワイト/ブラック/ブラウン/ベージュの5色で、私は今季流行りのカラーパンツが欲しかったので、グリーンを購入しました。

私は普段からトップスをインするスタイルが好きだったのですが、マタニティパンツはウエストからお腹まわりにかけては圧迫しないようストレッチ生地にデザインが切り替わる品が多く、コーディネートが決まらないのが悩みでした。。。

ですがこちらの商品は、マタニティパンツでよくある、ウエストからのデザインの切り替えがなくお腹までそのままデザインがつながっているので、トップスをインする事ができるので、とても気に入りました!

若干ブーツカットにもなっていて、センターライン、そしてインスタイルも可能なので、私的にはこれらの中で1番オシャレに着用できる商品だと思います。

紹介は以上になります!

私的感想にはなりますが、もしよければ参考にしてみてください。

それでは👋。

タイトルとURLをコピーしました