妊娠線ケアについて

マタニティ

妊娠が分かって病院等にかかって、気持ちてきにひと段落した後にふと思ったのが、「あ、妊娠線を予防しなきゃ、というか、どうやってケアするんだろう?」と。

妊娠線のケア商品って、マタニティ雑誌でも大きく特集されていることが多いですよね。
オーガニッククリームだったりと本当にたくさんあって、雑誌やお店とかでも様々な商品がありますよね。

一体どれを購入すればいいの〜?と迷子になってしまったので、
私はそんなに肌ケアにお金もかけられないかな〜と思い、「私なりのケアをすれば良し!もしそれで妊娠線とかできてしまったら、その時はその時だ!」という考えに至りました(あきらめるんかーい笑)。

とういうことで今回は、私が実践している妊娠線ケアまわりについて書いていこうと思います。
そんなにお金かけられないけど、妊娠線のケアについて気になってはいる!という方はぜひ参考の一つとして読み進めていただけると嬉しいです!

いつからケアをはじめたのか

私の場合は、妊娠初期からなんとなく妊娠線が出来たら嫌だなーと思っていたので、妊娠線ができる仕組みや予防とケアまわりについて、ネットやSNSで検索していました。

検索してみると妊娠線についての情報は多く、いろいろ見てみたのですが、妊娠線ができる原因は下記らしく、個人的には、乾燥肌なので皮膚の柔軟性を高めるために保湿を頑張ろう!と決めました。

体重増加が急激な時期
食べづわりなどで急激に太る時期は要注意。体重増加が大きいと早めに妊娠線ができる傾向にあります。

乾燥する季節・乾燥肌の人
肌が乾燥していると皮膚の柔軟性が低くなり、伸びにくいため、妊娠線が発生しやすくなります。

多胎妊娠
双子以上の赤ちゃんがお腹の中にいると、単胎妊娠よりお腹の表面積が大きく引き伸ばされるので、妊娠線が発生しやすくなります。

経産婦
一度出産を経験していると子宮や皮膚が伸びやすくなっており、初産に比べてお腹が大きくなるスピードが速くなって妊娠線ができやすい傾向に。

高齢出産
加齢で皮膚の柔軟性が低くなっていると、真皮が表皮の伸びに追いつけなくて妊娠線ができやすくなります。

小柄・やせ型の人
お母さんの体が小さかったりやせていると、妊娠によってもともと小さかったお腹の表面積が大きく引き伸ばされることになります。また骨盤が小さいとお腹が前の方に大きく膨らむため、妊娠線ができやすくなります。

出典:アカチャンホンポ【 医師監修 】妊娠線の予防とケアの方法は?

とは言うものの、
様々なメディアや店舗等で売られている妊娠線のクリームの種類は多く、割とお値段もするし、自分に合うものがよく分からないなーと感じていたので、はじめは以前から使用していた市販の保湿ボディクリームをお腹にだけ塗ってケアしていました!
妊娠中期になったら妊娠線のクリームを使用すれば良いかなーと思っていた感じになります。

使用した商品

実際に私が使用した商品は、妊娠線のものでいうと、『ママ&キッズのナチュラルマーククリーム』と、その他に乾燥肌むけの『ロートのケアセラ APフェイス&ボディ乳液』になります。

妊娠3ヶ月頃くらい(季節は夏あたり)にギフトで『ママ&キッズのナチュラルマーククリーム』をいただきました。初めての妊娠線のクリームで、ギフトしてくれた方が以前妊娠中に使用して良かった商品という事で、大事に大事に使いたいな♡と思い、まだこの頃に使用するのではなく、妊娠中期頃に使用を開始しました。

使用頻度は、忘れなければ、ほぼ毎日使用していたと思います(笑)。お腹への塗り方としては、下から上にハートの形を描くように塗って、お腹ついでに腰周りや胸、太ももの裏側らへんにも塗っていました!

妊娠後期の少し前・・・頃からは、季節も秋後半くらいで、そろそろ乾燥が本格的に進んでくるなと思い、Instagramで保湿のオススメを探していたところ、『ロートのケアセラ APフェイス&ボディ乳液』を発見!
パッケージに「世界初!セラミドプラス配合」との表記があり、世界初って気になる〜!と思ったのと、セラミド成分が自分の肌には適しているなと以前から感じていたので購入しました。


使用感としては、乳液なので本当に伸びがよく、大きなお腹や腰回りなどに塗りやすかったです。
私はお風呂上がりに、こちらの商品と上記のママ&キッズのクリームのW使いをしていました!

効果(妊娠8ヶ月頃の様子)

あくまで個人的な結果にはなりますが、
妊娠線の予防としては、複数の商品と併用していた事もありそれぞれの商品単体の効果は、はっきり分からないのですが(すみません。。。)、妊娠線は今のところできずに済んでいます!

また、余談ですが脚に乾燥により粉が吹いて痒く、ひっかいてしまい傷になっているところがあったのですが、そこにも『ロートのケアセラ APフェイス&ボディ乳液』を使用していたところ、徐々に乾燥が軽減されて、ひっかき傷も薄くなっていきました!!嬉しい!!

そのような感じで今回は、私の妊娠線まわりについて書かせていただきました。
どなたかの妊娠線ケア等の参考の一部になっていたら嬉しいです。(笑)

それでは👋。

お申し込みはこちら【ベルタママリズム】

タイトルとURLをコピーしました